職工組合の皆様による学校奉仕作業が行われました

10月13日(月)、町の職工組合の皆様にご来校いただき、学校施設の修繕作業を行っていただきました。
この奉仕作業は毎年続けていただいており、組合の方からは「この活動を、組合としてとても大切にしています。今年で55年目を迎えました」とのお話がありました。長年にわたり、茨城町の学校施設整備のためにご尽力いただいていることに、心より感謝申し上げます。

今回は、図工室の大きな机8台と、体育館へつながる通路の雨どいを修繕していただきました。どちらも傷みが激しく、日頃から困っていた箇所でしたが、6名の職工の方々が分担し、手際よく丁寧に作業してくださいました。

特に図工室の机は大きく、外へ運び出すだけでも大変な作業でしたが、かんなやベルトサンダーを使い、見事な職人技で、まるで新品のように生まれ変わりました。雨どいも美しく仕上げていただき、雨天時も安心して使用できるようになりました。

職工組合の皆様、本当にありがとうございました。これからも大切に使わせていただきます。

2025年10月20日