茨城町立明光中学校
〒 311-3121 茨城県東茨城郡茨城町谷田部510
TEL : 029-292-0154 / FAX : 029-292-5547


1月 明光中の日々

1月7日(金) 一面雪景色の朝となりました。
 いよいよ2022年がスタートしました。新年最初の登校日となった1月6日(木)は、冷え込みと風が強く、生徒は寒さに震えながらも、友達との久しぶりの再会に楽しく会話をする様子が見られました。
 翌7日(金)は前日の降雪の影響が残っており、登校には苦労した反面、休み時間になると雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして元気に初雪を楽しんでいました。朝早くからの登校へのご協力ありがとうございました。
 また、当日は3年生が実力テストや受験に向けての事前指導を実施するなど、ラストスパートで進路実現に向け準備を進めています。
 8日(土)からの3連休は、各地で新型コロナウイルス感染症の状況等を考慮した成人式が挙行されるなど、「新しい生活様式」を踏まえた活動にシフトしています。引き続き、第6波に備え感染症対策を続けながら、教育活動を充実してまいります。
1月6日(木) 表彰集会の様子
 オンラインによる、全校集会と表彰を実施しました。今回は文化的活動の表彰を行いました。 代表で表彰を受けた生徒を紹介します。
○ 少年の主張茨城県大会 代表 3 の2 木内 誉さん、3の1 藤枝 杷那さん
○ 第59回茨城県小中学校読書感想文コンクール 入選 2の3 金成 舞桜さん
○ 児童童生徒科学研究作品展並びに発明工夫点 東茨城郡審査会 佳作 2の3 川崎 姫愛さん
○ 涸沼水質浄化ポスターコンクール 優秀賞 2の5 大平 葵さん 優良賞 2の5 海老澤 未来さん、1の2 郡山 そよかさん
○ 茨城県小中学校芸術祭小中学校美術展覧会 優秀 3の2 白石 妃々希さん、1の2 乾 さくらさん
1月6日(木) 
 不審者対応の避難訓練を行いました。 今回は、対応の状況を各学級にオンラインで配信しながら中継したことで、不審者役のスクールサポーターの迫真の演技とも相まって、緊急の対応が必要な現場の状況が臨場感いっぱいに伝わり、生徒の危機意識をより高めることができました。
  全体会では水戸警察署生活安全課の方から不審者への対応方法や、SNSの利用についてご指導を受けました。 最後に、教師向けに「さすまた」の講習も実施しました。教職員は生徒の安全を第一に行動し、「さすまた」の使用は最後の手段であることや、教職員自身の身を守るため、相手との安全な距離を保つための道具でもあること等、万が一の状況への対応について確認できました。
1月6日(木) LGBTの正しい理解
 NPO法人「RAINBOW茨城」代表の滑川 友理様を講師としてお招きし、「LGBTの正しい理解」(LGBTとは、多様なセクシャリティを指す総称として使用されています。)についての職員研修を実施しました。
  多様なセクシャリティについてSOGI(性的指向と性自認)の視点を意識した取組の必要性について、わかりやすくお話しいただきました。
 今回の研修を踏まえながら、少数派に偏見をもたないことや、SOGIハラスメントを意識した教育活動の充実に向け、取り組んでまいります。

Copyright © 2021 Meiko Junior High School All rights reserved.