茨城町立明光中学校
〒 311-3121 茨城県東茨城郡茨城町谷田部510
TEL : 029-292-0154 / FAX : 029-292-5547



5月 明光中の日々

5月31日(金) 人権集会
 生徒会が主催し,人権集会が行われました。それぞれの学級が学級訓をもとに人権宣言を考え,代表者を中心に全校の前で発表しました。発表の仕方は学級ごとに工夫され,代表が読み上げたり学級全員で唱和したりしていました。どの学級にも,相手を尊重する気持ちや,支え合い助け合いなどの強い思いが込められていました。安心して学校生活が送れるよう,日頃から人権の意識を高めていくきっかけとなってほしいと思います。

5月23日(木) 1年生鎌倉校外学習
     
 1年生の鎌倉方面校外学習がありました。朝明光中を出発し,高徳院の鎌倉大仏の前でクラスごとに集合写真を撮った後,約3時間の班別活動を行いました。それぞれの班で立てた計画をもとに,銭洗弁財天や長谷寺,由比ヶ浜,頼朝の墓などに訪れました。ほとんどの生徒が小町通りを通って集合場所である鶴岡八幡宮に向かいましたが,鎌倉駅までは,江ノ電で行く生徒と山通りを歩いて行く生徒がおり,疲れた表情の中にも充実感が感じられました。

5月22日(水) 2年生北海道自然体験学習(5日目)
 5日目は開拓の村で,班別活動を行いました。スタッフから,茨城からも北海道の開拓のために移住した人がいたことや,開拓に使用した道具や建物についてよく話を聞いていました。馬車に乗って村の中を見学していた班もあり,楽しく過ごすことができました。
 帰りは,新千歳空港から飛行機に乗りました。初めて乗る生徒も多く,ペットボトルやカメラを片手に緊張した様子で手荷物検査を通過していました。茨城町上空を通過する際,乗組員の方からアナウンスがあり,涸沼を眺めることができました。

5月21日(火) 2年生北海道自然体験学習(4日目)
     
 北海道自然体験学習の3日目の夜は,青葉中と合同でキャンドルファイヤーを行いました。5人の火の使いの凜々しい誓いと,それに続く全員の息がぴったりの唱和は感動的でした。
 4日目は,札幌市内の班別活動が行われました。多少雨が降っていましたが,生徒達は元気に活動していました。「歩き疲れたけど楽しかった。」「パフェが美味しかった。」など,班それぞれの感想が挙がっていました。
 夕飯は,キリンビール園でジンギスカンの食べ放題でした。マナーを守って楽しく食事をしていました。
 最終日は,北海道開拓記念の村に行き,茨城に帰ります。

5月20日(月) 2年生北海道自然体験学習(3日目)
     
 3日目は,天気に恵まれ,楽しく活動することができました。
 飯盒炊飯では,班ごとに協力して活動し,上手にカレーを作ることができ,「おいしかった」と感想を言っていました。
 午後はラフティング体験を行いました。7人の息を合わせ,北海道の大自然の中を進んでいきました。表情を見ると,どの班も笑顔で楽しそうな様子でした。ガイドさんからの「帰りたくない人−?」との質問にみんなが「はーい」と大きな声と挙手で返事をしていました。
 21日(火)は,札幌での班別活動を予定しています。

5月20日(月) 1年生鎌倉方面校外学習しおり読み合わせ
 1年生は鎌倉校外学習に向けて,学年集会でしおりの読み合わせを行いました。事故なく,計画通りに活動してこられるように安全面や約束について確認しました。その後係ごとに分かれ,仕事内容の確認が行いました。生徒達はこれまで,グループ活動の計画を立て,準備をしてきています。今日の集会を通して,さらに楽しみになった様子でした。

5月18日(土) 2年生北海道自然体験学習(1日目)(2日目)
 18日土曜日に2年生が北海道自然体験学習に出発しました。16:30に保護者送迎により,大洗フェリーターミナルに集合し,出発式を行った後フェリーに乗り込みました。船内で夕食を食べ,19:45に出航しました。
 2日目には,フェリーのデッキで写真撮影をしたり,ブリッジ(操舵室)の見学をしたりしました。生徒達は,船長さんや航海士さんに質問をしていました。午後には下船し,アイヌ文化博物館でアイヌの人々の生活に触れました。アイヌ語を覚えたり,住居を見学したりしていました。
 2日目は日高青少年自然の家に泊まりました。

5月17日(金) 前期生徒総会
 6校時に前期生徒総会が行われました。1年生が加わり,改めて生徒会が紹介されました。前期生徒会のスローガン「向上」が発表され,学校全体で目指す姿が示されました。生徒達は真剣に話を聞いていました。明光中のさらなる発展のために,各委員会の活動に期待したいと思います。

5月7日(火) 1年生仮入部
 5月7日(火)から9日(木)まで1年生の仮入部が行われています。出席確認に参加し,2,3年生のあいさつに圧倒されている様子でした。その後,希望する部活に参加し,活動しました。これから2年間努力を続けられるよう,3日間でよく考え決定してほしいと思います。

Copyright © 2017 Meiko Junior High School All rights reserved.