![]() ![]() |
![]() ![]() |
私たちのクラスは,いつも元気がありすぎるけど,何かをする時には一致団結するクラスです。私たちのクラスは,主に勉強を頑張っていこうと思います。私たちのクラスの目標は「真剣・信頼・親善」です。理由は,「真剣:勉強」「信頼:壱の壱の信頼を深める」「親善:互いに仲良くする」という願いが込められています。また,目標の頭を「しん」でそろえました。目標に向けて少しずつ歩んでいこうと思います。 (文:吉ア 愛莉) | 1年2組は,みんなが仲よく元気で楽しいクラスです。けんかや,争いごとがあまりなく,雰囲気がとてもよくて過ごしやすいです。 1年2組は,授業中の発言をもうすこし頑張りたいです。これからは,授業などで意見を発表しなければいけない時に,みんな手を挙げて積極的に発表したいと思います。目標に向けて,みんなで協力しながら頑張っていこうと思います。 (文:木野内 ゆい) |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
私たちのクラスは,「一人一人に優しさが生まれるような絆をつくろう!!」を目標にしています。クラス全体で大きな絆をつくることで,様々な行事にも一致団結して臨めると思います。 しかし私たちは,まだまとまりがあまり良くないので,これから一人一人がこの目標を意識し,仲間を思いやれるクラスにしていきたいです。 (文:海老沢 真子・望月 優里) |
私たちのクラス目標は「『ありがとう』いっぱいのクラス」です。この目標にした理由は,「ありがとう」という5文字の言葉は,人の気持ちにとても影響を与えると思うからです。 「ありがとう」を口にするのは,恥ずかしかったり,照れくさかったりして,心で思ってもなかなか言葉に出来ないことがあります。 それでも,「ありがとう」を口にすることにより,クラスの雰囲気がより良い方向に向かっていくのではないかと思い,この目標にしました。 目標に向けて,一人一人が心がけて「ありがとう」を言えるように,クラス全体で頑張っていこうと思います。 (文:鈴木 優花) |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
私達3年1組は,やるときはやるクラスです。なかなかクラスがまとまらないことが多いですが,クラスマッチや修学旅行などの行事では,クラスが一つにまとまり,とても良い思い出が出来たと思います。私達も,もう受験生です。互いに刺激し合いながらクラスの学力向上を目指していきたいです。 (文:石川 瑞稀) | 私たちのクラスは,とても元気なクラスです。元気すぎるので,授業との切り替えを頑張っていこうと思います。クラス目標は,「自律〜にこやか・輝く3年2組〜」です。理由は,校長先生のお話に「自律」という言葉が出てきて,クラスのみんなが印象に残っていたからです。そして,いつもにこやかに一人一人が輝いていこうという思いから,この目標に決まりました。 目標に向けて「自律」を心にとめて頑張っていきたいと思います。 (文:石川 葵) |